ノマどる

ヘッダー画像
TWS16レビュー 左右分離式のBluetoothイヤホンを買ってみた。問題点も・・・

2018年02月13日

TWS16R
便利なガジェット

TWS16は、左右分離式のBluetoothイヤホンで3千円前後で購入できます。
使い勝手や、使って感じた問題点などを書きました。
購入を検討サれている方の参考になれば幸いです。

3Dプリンタでクッキーの型を作り焼いてみた!手書きの絵を取り込み作成

2018年02月09日

クッキー作り
DIY(自作)

3Dプリンタを使って手書きの絵を取り込みクッキーの型を作り、焼いてみました。
子供が描いた絵をクッキーにすると喜ばれそうです。
誕生日やサプライズなお祝いに使えそうです。

「Google Home mini」「Echo dot」おすすめはどちら?使い勝手を比較してみた

2017年12月05日

Google home miniとEcho dot
便利なガジェット 話題のニュース

モノづくりが好きな人の間で「Google Home mini」「Echo dot」と自作機器を連携させるのが流 […]

神田のノマドカフェ「KANDA LOUNGE」に行ってみた。1日料金が安い

2017年08月08日

広さ
ノマドカフェ、コワーキングスペース

神田のノマドカフェ「,KANDA LOUNGE」に行ってみました。
立地や広さ、快適度などを紹介します。
1日料金が私の知る限りノマドカフェでは最安値です。

新宿ノマドカフェ BASE POINTに行ってみた。快適でおすすめ

2017年07月24日

BASE POINT1階
ノマドカフェ、コワーキングスペース

新宿にあるノマドカフェ「BASE POINT」を利用しました。
感じたことや快適性など書きました。
新宿で時間がある際は、また立ち寄りたいです。

藤原和博の必ず食える1%の人になる方法【今後の進むべき道が分かる良書】

2017年06月28日

藤原和博の必ず食える1%の人になる方法
kindle本、読書感想

「キングコング西野」さんや「ホリエモン」が本の中で紹介されていた本です。
1万時間を投資して1%の人になり、別の分野でまた1%の人になり1万分の1人の人になりましょう。

キングコング西野 魔法のコンパス【多くの気づきが得られる良書】

2017年05月31日

魔法のコンパス
kindle本、読書感想

「魔法のコンパス」は視野を広げてくれる良書!
引かれたレールから脱するためのヒントが盛りだくさんな本です。
呼んだ感想、書いてある概要を紹介します。

USB扇風機 【リチウムイオン電池型が風が強くおすすめ】

2017年05月27日

扇風機
便利なガジェット

小型のリチウムイオン電池内臓の扇風機は、風が超強くおすすめです。従来のUSB充電池と比べ物にならないぐらい涼しいです。値段も1000円ちょっとと安いです。

12345678910次へ ›
ノマどる

管理人:ノマどる
ノマドワーカーの方に役立つKindle本のセール情報、読んだ本の感想をお届けしています。
本業のアフィリエイトのネタも時々記事にしています。
Twitterで質問等随時受付中です。ぜひフォローお願いします♪

問合せ先:問い合わせ先

Twitterで最新情報お届け

@nomadoru_kindleさんのツイート

人気の記事

  • タブレットをサブモニター化。TwomonUSBで外出先でも快適な仕事環境を作る - 146,519 views
  • モバイルバッテリー自作してみた【リチウムイオンは軽くていい】 - 33,642 views
  • VAIO S11のモバイルバッテリーを自作してみた - 27,171 views
  • PCのキーボードをタブレットやスマホで使う方法【デジ操が超便利】 - 12,941 views
  • T90chiレビュー 9ヶ月使って分かった長所と短所 - 11,593 views
  • 年収1億円稼ぐ人の思考や習慣をまとめた本のレビュー - 9,760 views
  • 3Dプリンタでクッキーの型を作り焼いてみた!手書きの絵を取り込み作成 - 7,780 views
  • ひらくPCバッグmini購入。ノマドワーカーに最強のカバンか? - 6,945 views
  • VAIO S11レビュー 【2ヶ月使ってわかった長所と短所】 - 5,339 views
  • USB扇風機 【リチウムイオン電池型が風が強くおすすめ】 - 5,181 views

最近の投稿

  • TWS16レビュー 左右分離式のBluetoothイヤホンを買ってみた。問題点も・・・
  • 3Dプリンタでクッキーの型を作り焼いてみた!手書きの絵を取り込み作成
  • 「Google Home mini」「Echo dot」おすすめはどちら?使い勝手を比較してみた
  • 神田のノマドカフェ「KANDA LOUNGE」に行ってみた。1日料金が安い
  • 新宿ノマドカフェ BASE POINTに行ってみた。快適でおすすめ

カテゴリー

  • DIY(自作)
  • kindleセール・キャンペーン
  • Kindle日替わりセール
  • Kindle月替わりセール
  • kindle本、読書感想
  • WordPressノウハウ
  • ノマドカフェ、コワーキングスペース
  • 便利なガジェット
  • 役立つアフリ情報
  • 話題のニュース
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

(c)ノマどる, All rights reserved.